フジグラン重信店
- 愛媛県松山市・東温市・新居浜市・久万高原町 高く売る為の秘訣!! 2021年1月14日
-
今回はヨットマスターの特徴と査定ポイントをご案内します。
ヨットマスターの特徴とは?
●セレブを対象に1992年に誕生にしたモデル
クルーザーやヨットなどリゾートを楽しむセレブたちを対象に1992年に誕生しました。
ラグジュアリー感がとても魅力なスポーツウォッチです。
1分刻みのメモリが入った逆回転防止ベゼルを搭載。
防水性能は100m、ムーブメントはサブマリーナと同じCal .3135。
また高級感と存在感のあるデザインでセレブに人気です。
若々しさも兼ね備えている為、20代、30代の若い世代が付けても
違和感無く付けれるので、幅広い世代に人気もあります。
●豊富なバリエーション
スポーツタイプで唯一メンズ、ボーイズ、レディースと3サイズがありますので、
ペアで楽しむこともできます。
ですが、2014年にレディースモデルは残念ながら廃盤になっています。
また、ダイヤルには『金、青、灰、白、黒シェル、銀』とカラーが豊富。
プラチナ×ステンレスコンビで、2016年に廃盤モデルとなっております。
一番人気はステンレス×プラチナの『ロレジウム』です。
インデックスにルビーやサファイアを施した豪華仕様のモデルもあります。
●ロレックスで初のラバーベルト採用モデルも誕生
2015年にはロレックスで初のラバーベルトを採用したモデル、Ref.116655が誕生しました。
オイスターフレックスブレスレットというラバーベルトを採用しており通常よりも耐久性に優れています。
なんとこれはロレックスが開発し“特許取得”したベルトです!!
装着感がすごく良いと人気のモデルでもあります。
●有名人・芸能人の愛用者多数
人気の高さを感じる愛用者の多さです。高級感の溢れるデザインと遊ぶ楽しさも
イメージさせられることもあり、海上以外の日常にもマッチ、またペアで付けてるため、
カップルや家族で愛用している方も多いです。
ヨットマスターを高く売る為の秘訣とは?
●ギャランティ―カード・余りコマ・箱を持参
購入された際のギャランティ―カード・余りコマ・箱・予備部品など
付属品があると査定額アップになります。
ロレックスは人気が故に偽物も多く出回っております。
ギャランティ―カードは大変重要な査定ポイントになりますので
お持ちの場合は必ずお持ち下さい。
●オーバーホールの重要性
ロレックスの時計はオーバーホールによって、半永久的に使えるという特徴がございます。
オーバーホールをしてきたという事は大変重要です。
オーバーホールの明細や修理をされている場合は修理保証書など
お持ちである場合はこちらも必ずお持ち下さい。
●使わないと思ったら早目に手放す!!
やはり新しい物ほど高くお買取り出来るものです。
使わないまま、いつか使うだろう…また今度…もう少し寝かせたら
高くなるかも…など考えて手元に置いておくうちに、経年劣化や人気も
下がっていき、流行などにより価格が下がる一方となります。
人気ブランド、綺麗な状態であるほど早めにお持ち頂く事をお勧めします。
●不動、傷、破損・・・でも諦めたらダメ!!
ジュエルカフェでは壊れたロレックスもお買取り可能です。
傷、ガラス割れ、不動、変色、汚れ、動作不良、部品取れなど・・・
どんな状態でも諦める前に一度お持ち下さい。査定はもちろん無料です!
ロレックスヨットマスターの買取ならジュエルカフェにお任せ下さい!
ヨットマスターの他、持ち込みNO.1のデイトジャスト、デイデイト、デイトナ、サブマリーナ、
GMTマスター、ミルガウス、エアキング、などロレックスの他モデルも是非お持ち下さい。
査定や鑑定、ご相談はいつでも無料。お気軽にお立ちより、
お問い合わせください。
ご来店お待ちしております。
ジュエルカフェ重信店の店舗情報はこちらから