2018年10月の記事一覧
- 【愛媛県・松山市・松前町で金券買取】 おこめ券、エミフルで高く売りましょう! 2018年10月29日
-
こんにちは!!
松前町のジュエルカフェ、エミフルMASAKI店です。
秋ですね。……というか、もう冬がすぐそこですね。
11月は、新米の季節です。
おそらくそのためだと思いますが、おこめ券買取の問い合わせが殺到しています!
おこめ券をお売りくださるお客様のお声として圧倒的に多いのは、
「お米買わないから♪」というもの。
ご親戚が農家で、基本的に買わなくていい、というご家庭も多いですね。
また、「面倒くさい!」というお嘆き。
確かに確かに、そうだと思います。
では、おこめ券ってどんな券なのか、以下に詳しくご紹介いたします。
■ジュエルカフェで売ったほうがお得!?おこめ券の特徴■
●「1Kg」の表記の意味は?
上の画像、ちょっと見づらいですが、券の右下に、「1Kg」とあるのがおわかりでしょうか?
こんなふうに書いてあると、この券1枚で、お米1Kgと交換できるのかな、と思いますよね。
でも、お米って、ブランドによってキロ単位のお値段はまちまち。
高級ブランド米は、ビックリするほどお高いですよね!!
この、「440」=「¥440」という意味だそうです。
つまり、440円ぶんの商品券(お米限定)として使える、ということになります。
(これ1枚、購入するときは500円だそうです!××:)
●お米にしか使えないの?
はい、そうなんです。
……、ということに、なっています。
が、発行元のQ&Aなど見ますと、「店舗により異なります」とのこと。
お米以外にも使えるお店も、どうも、あるようなんです。
しかも、「お米以外でもOK」というお店、「お米を含むお買物にOK」とマチマチ。
そもそも、「お米券が使えるお店」じたい、「店舗により異なります」だそうで……
デパート、量販店などはどうも使えるようなんですが、
当方で調べてみまして、現在はっきりわかっているところをご紹介しますと、
・イトーヨーカドー
・SEIYU
・HEIWADO
・ユニー
・イズミヤ など。あんまり……このあたりでは見かけないチェーン店が多いですね。
コンビニで使える、という噂も嘘ではないようなんですが、
確か、ファミマだけという情報を掴んでおります。
しかも、入れ替わりの激しいコンビニアルバイトさんたち、
「おこめ券?使えたっけ?」という状態のことが多いそうで、
結局、 「店舗により異なります」 という結論になっているそうです。
●おつりは出るの?
ずばり、お答えします。
「店舗により異なります」
まとめ そもそもお米は買わない!おこめ券を使えるところを調べるのは超面倒!
おこめ券のお買取ならジュエルカフェエミフルMASAKI店にぜひおまかせを!
新米の季節、おこめ券をプレゼントされる機会が増えるようです。
当店では、1枚からでも、喜んでお買取させていただきます。
ぜひ、ジュエルカフェエミフルMASAKI店まで、お気軽にお越しくださいませ。
ジュエルカフェエミフルMASAKI店の店舗情報はこちらから