イオンタウン菰野店
【三重県三重郡菰野町グッチ買取No.1】グッチ売るならジュエルカフェ
2021年1月10日三重県三重郡菰野町・いなべ市・四日市市・鈴鹿市の貴金属、時計、ブランド買取専門店
【ジュエルカフェイオンタウン菰野店】です!
今回は、当店でもお買取させて頂くことの多い「グッチ」をご紹介します♡
ブランドの元祖
GUCCIは1921年グッチオ・グッチ(Gucdo・GUCCI)が高級皮革製品を扱う会社を設立し1923年フィレンツェに自らの名を冠した「GUCCI」の店名を掲げたところから始まりました。
品質を保証するためにデザイナーの名前を店名に掲げたのはGUCCIが世界で初といわれており、ブランドの元祖とも呼ばれています。
グッチオ・グッチの考案した自らの頭文字をあしらったダブルGのモノグラムは今でも多くの人に愛されています!
グッチの魅力
ブランド物といえば女性に人気というイメージが強いですが、グッチのアイテムは男性も気軽に持つことが出来るデザインが多いので、女性だけではなく男性にも人気というのが特徴です。
グッチはバッグだけでなく財布やキーケース、アクセサリーや帽子など多彩なアイテムが揃っていて、他ブランドに比べて比較的価格もリーズナブルですので気軽にブランド物を身に着ける事が出来ます☆
グッチのライン紹介
・GGキャンバス
グッチのGGキャンバスは、独特なモノグラム柄と高い品質が好評で世界中で愛されているグッチの代表的なコレクションです。
発表されると同時に人気に火がつき、バッグから小物まであらゆるアイテムが登場しています。
ただ、革などに比べとてもデリケートなので、水や汚れ、やぶれなどの修復が難しいところが難点です。
・GGプラス
通常のGGキャンバスにPVC(ポリ塩化ビニル加工)が施されているため、耐久性に優れています。
丈夫であることに加え、メンテナンスがとても簡単なことから高い支持を得ていましたが、PVCがダイオキシンの発生など環境への悪影響をおよぼすことが分かり、社会問題となってからはポリウレタンでの加工となり、「GGスプリーム」へと生まれ変わりました。
・GGスプリーム
自然にやさしい素材のポリウレタンで「GGキャンバス」を加工しており、キャンバスのような雰囲気を出しつつ、汚れにくいのが特徴です。
今ではブランドきっての人気素材でバッグや小物、スーツケースなど多くのデザインに起用されています。
・GGインプリメ
PVCコーティングを施したキャンバス地で、角度によってGGパターンが見え隠れする独特の柄です。
光沢ある質感と美しい風合いを兼ねそろえているので特に男性に人気のラインです!
・グッチシマ
高級感あふれる質感で、多くあるグッチのコレクションでも最上級のラインとして位置づけられています。
カーフレザーのみを素材に使用しており、熱でエンボス加工した「GG」のマークのモチーフが特徴の「グッチシマ」
グッチの中でも価格帯は比較的に高めですが、豊富なカラーバリエーションや新しいスタイルも提案されている注目かつ人気のラインになります。
「シマ」から派生して、エナメル加工がされた「シャイニーグッチシマ」やGGパターンが小さくなった「マイクログッチシマ」なども人気です。
グッチ売るならイオンタウン菰野店にお越しください♡
最後までご覧いただきありがとうございます。
今回取り上げたもの以外にも、1980年代までの古いモデルの「オールドグッチ」や、持ち手の部分に竹を使用した「バンブーライン」など他ブランドにない特徴的で魅力的なアイテムが多数存在しています。
男女問わず長い間愛されているグッチ、とっても魅力的です♡
さて、当店只今ブランド買取強化しております!
使わないままお家に眠っているブランド品ありませんか?
1点のみでも持ち込み大歓迎です♡
さらに当店ならブランド品の買取金額に応じて「Tポイント」が貯まります!
とうぞお気軽にお立ち寄りください☆