2018年10月の記事一覧
- 【沖縄県糸満市買取専門店】18金ネックレスお買取しました!! 2018年10月30日
-
沖縄県・糸満市潮崎町の買取専門店 ジュエルカフェ サンエーしおざきシティ店です。
ブログをご観覧頂き、誠にありがとうございます!!
当店にてお買取しました、18金ネックレスをご紹介致します。Kって何の意味??
金には、18金/K18/18Kと表記があります。KはKaratの略で質量という意味を持ちます。
その表記は金の含有率を表しており、18金は75%が金となっております。K18と18Kの違い
Kの意味合いは一緒ですが、日本製か海外製かの製造国の違いなんです。
日本の造幣局が決めた制度によると、数字の前にKをつける事が決まっており、日本の
正規製品として作られた金はK18と刻印されています。
また、海外に製造されたものだと、18Kで(アトK)と呼ばれています。海外製は、表記と
含有率が異なることもあります。状態問わずお買取可能
・デザインが古い
・イニシャルやネーム、日付の刻印がある
・石が取れている
・切れている、歪んでいるなど、、、ジュエルカフェは溶かしてのリサイクルとなるので、どんな状態でもお買取しております。
傷が付いている、壊れてしまった…直すにも修理代が掛かってしまう…とお困りの方!
そんな時はジュエルカフェへお持ち下さいませ^^どんなジュエリーを買取するの??
ネックレス/リング/ブレスレット/ピアス/ダイヤモンド/コイン/インゴット/喜平/金杯
など、様々な貴金属をお買取╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !いつでも査定は無料!!クリーニングも無料ですので、お気軽にお越し下さいませ。
キッズスペースもありますので、お子様連れでも安心^^
皆様のご来店、お待ちしております♪ジュエルカフェ サンエーしおざきシティ店の情報はこちら
- 【沖縄県うるま市の買取専門店】ジュエルカフェイオン具志川店の買取品目ランキング【2018年10月版】 2018年10月27日
-
こんにちは。
沖縄県うるま市にある貴金属買取専門店、ジュエルカフェイオン具志川店です。
いつもジュエルカフェをご利用頂きまして誠にありがとうございます。本日はジュエリー持込種類ランキング!のご紹介です☆彡
老若男女に好評の当店ですが持ち込みも様々なものがあります!
その持ち込みの中から多かったジュエリーをご紹介いたします☆
まずは第3位!!【ブレスレット】
ブレスレットの歴史は古く、最初は石(宝石)などの素材を繋ぎ合わせたものから始まり、それがお金の代わりにもなり非常に高価なものとして扱われていたそうです!
又、ブレスレットには様々なデザインがあり、そのデザインによって好みも分かれます!
ジュエルカフェでの良く持ち込みで多い理由としましては…
「家事で邪魔」「貰ったけどデザインが好みじゃない」「止め具部分が壊れて」
「長年使っていて伸びた」「重くて使いづらい」などが多かったです!
続きまして第2位!!【ネックレス】
アクセサリーの中で最古の装身具とされているそうです。
最初は植物の縄を編みこんだものから始まり色々進化して貴族文化繁栄とともに今ある貴金属のデザインに進化していたとも言われています。
ネックレスのデザインも何百と種類があり、その中でも人気なのがベネチアンネックレスやミラーカットボールなどが人気となっています!
人気なのですが中にはお子さんを抱っこしていたら引っ張られて切れた!や
産毛がよく挟まるから使いずらいなど多くのご意見を聞きます…。
最後は第1位!!【リング】
リングの始まりは古代エジプトから誕生したそうで魔除けとして身につけるために使用されていたそうです!
その後ヨーロッパ諸国に渡り様々な活用方法が見出されるようになったようです。
リングの持ち込みの多くの理由が…
「サイズが合わない」「変形してしまって身につけれない」「リングの一部が取れてしまった」
「石(宝石)が取れてしまった」「デザインが古い」などがありました!
買取ならジュエルカフェへお任せ下さい!!
うるま市でブランド品を売るなら、ジュエルカフェイオン具志川店へお任せ下さい!!
きっとご満足頂ける買取額になると思いますよ(^^)
見積りだけでも大歓迎です♪
ジュエルカフェイオン具志川店の店舗情報はこちら
- 【沖縄県宜野湾市にある買取専門店】ジュエルカフェ サンエー宜野湾店 ROLEXシードゥエラーお買取致しました! 2018年10月26日
-
こんにちわ(*^_^*)
沖縄県宜野湾市にある買取専門店
ジュエルカフェサンエー宜野湾コンベンションシティー店です”^_^”
当店にて、時計の王道 ROLEX シードゥエラーをお買取致しました!!
去年、購入されたようですが、仕事上付けられなくなったとの事で
状態も綺麗で付属品もありましたので、高額にてお買取致しております!!
現金引渡しの際は、少しばかり緊張致しました^_^;
ROLEX シードゥエラーとは
ダイバーズウォッチとして圧倒的な存在感を放つ「サブマリーナ」の上位機種として、
1967年に登場した、海の居住者を意味する「シードゥエラー」。
深海への潜水用に開発され、究極の防水性能や最新技術が結集した、
最強のダイバーズウォッチです。
ROLEXを査定に出す前に・・・
同じモデルのロレックスでも、買取価格は付属品や、商品の状態(新品・未使用・中古)に
よっても大きく変わってきます。。細やかな傷や汚れでも値段に差が出てしまうので、
ロレックスを高く買取してもらいたいのであれば、
少しでも良い状態にしておくことです。特に着用した後は、
汗や皮脂などで腐食する部分があるので、小まめに汚れを拭き取ることが、
ロレックスの高価買取に繋がります。
OH(オーバーホール)の重要性
オーバーホールとは、定期的に時計を分解して点検・修理・清掃を行なうことです。
言うなれば、クルマの車検のようなものです(^_^)
時計のオーバーホールは、車検と違って義務的に定められたものではないですが、
どんなに調子が良くとも3~4年に一度は必ず行なうべきと言われております。
なぜなら、オーバーホールには、古い油を除去し新しい油を注油するという
機械式腕時計に必要不可欠な作業が含まれるているからです。
OHをしているかでも、買取価格に影響しますので、定期的なOHをオススメします♪
ギャランティー、箱、コマ、OHの明細書などの付属品
付属品は、できれば購入時と同じ状態でお持ちいただければ、高価買取に繋がります!
只今ROLEX高価買取中です!!
ロレックス買取キャッシュバック2万円も実施中ですので
この機会に使わなくなったROLEX 査定させてみてはいかがでしょうか?☆彡
スタッフが丁寧に査定し、お買取が決まれば、その場ですぐに現金化致します!
ジュエルカフェサンエー宜野湾CC店の店舗情報はこちら
- 【沖縄県那覇市の買取専門店】ジュエルカフェ開南店にてシャネルマトラッセをお買取致しました!! 2018年10月26日
-
こんにちは♪
皆様、ジュエルカフェ開南店のブログをいつもご覧頂き、
誠にありがとうございます!!
ジュエルカフェ開南店では先日、
シャネルマトラッセをお買取致しましたので、ご紹介致します。
シャネルマトラッセとは…
シャネルについて
ココ・シャネルが1910年にパリで、
【シャネル・モード】という帽子のアトリエを開業したのが始まりです。
喪服以外ではタブーと位置付けられていた黒をファッションに取り入れたり、
男性用だったパンツスタイルを女性用に打ち出したり、
ファッション界の歴史を変えました。
ショルダーバッグを始めて作ったのもシャネルだそうです。
マトラッセについて
マトラッセが誕生したのは1929年。
マトラッセとはフランス語で「詰め物をする。綿入れをする。」です。
型崩れや傷を防ぐためのもので、実用性を兼ね備えています。
今回お買取り致しましたショルダーバッグ以外にも
ハンドバッグやリュック、お財布などもあります(^^)
布やレザーやナイロンなど素材もいろいろです。
そしてビックリなのは今回お買取りしたマトラッセは
40年近く前にお客様がご購入されたそうですが、
しっかりお値段が付いたことです♪
シャネルマトラッセを高く売るには?
付属品を捨てずに取って置く
保存袋や箱などの付属品は捨てずに大切に保管しておく事をオススメします(^^)
付属品の有無で査定額が変わる場合もございます。
なるべくキレイにしてからお持ち頂く
乾いた柔らかな布で拭いたり、
ホコリやバッグ内の小さなゴミを取り除いたり、
お持ち頂く前に少しでも手をかけて頂くと
印象が良くなり査定額UPに繋がります♪
もう使わないと思ったらスグに売る
日々、新作が出てきます。流行も変わります。
使わず仕舞っていても、保管方法が悪いとどんどん劣化してしまいます(> <;)
「もう使わないなぁ…」と思ったらクローゼットに仕舞わず
ジュエルカフェ開南店へ是非お持ち下さい!!
ジュエルカフェ開南店の店舗情報はこちらから
- 【沖縄県・那覇市おもろまち】ダイヤモンドの買取ならジュエルカフェおもろまち店へ!! 2018年10月26日
-
【沖縄県那覇市おもろまちの買い取り専門店】
ジュエルカフェおもろまち店です。
いつも当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!!本日は、ダイヤの買取についてご紹介です。
ダイヤモンドの4Ⅽとは
4つのグレード評価
・Color カラー(色) ・Carat カラット(重さ)
・Cut カット(プロポーション) ・Clarity クラリティ(透明度)とダイヤモンドの品質を評価する基準です。
ダイヤモンドには色々なカラーがあります
ダイヤモンドのカラーは多く出回っている透明色以外に、
紫、ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、ブラック、ブラウンと
色相が豊かな事もダイヤモンドの特徴です。ダイヤを売る時のポイント💡
鑑定書があるかないかで金額の差が出る可能性がある事はご存知でしょうか?
鑑定書にはダイヤモンドのグレードなどが書かれていて
ダイヤモンドの品質を保証する為の証明書です。購入した際に鑑定書も同時に発行している場合は
お売り頂く際にご一緒にお持ちください‼‼
【ダイヤモンドの買取ならジュエルカフェおもろまち店へ】
「本当にダイヤモンドかも分からない」
「こんなものでも売れるかな?」
「鑑定書がないけど売れるかな?」など迷ったら
まずはダイヤモンド買取のジュエルカフェへお持ちください。
ジュエルカフェおもろまち店は只今ダイヤモンド買取強化中です。
ジュエルカフェおもろまち店の店舗情報はこちらから