-
【埼玉県 越谷市】ダイヤモンドの買取について
2018年7月31日
-
こんにちわ!埼玉県越谷市の買取専門店 ジュエルカフェ イオンレイクタウンmori店です!
今回ご紹介するのは、ダイヤモンドの買取りについてです。
ダイヤモンドをお持ちの方は「このダイヤモンドはいくらくらいで売れるかな?」と思ったことが一度はあるかと思います。
ジュエルカフェにはダイヤモンドのお持ち込みが非常に多くございますが、ダイヤモンドを査定する際に基準となるものが“4C”です。
本日は、その4Cとは何か?というものを詳しく説明していきたいと思います!

★ダイヤモンドを売る際は、鑑定書をお持ち下さい!!
ダイヤモンド買取の際に非常に重要なのが鑑定書です。鑑定書をお持ち頂ければ買取価格がUPになる可能性が高いです!
鑑定書には4Cといわれるものが記載されており、そのダイヤモンドのグレードが分かるようになっております。
・Carat(カラット/キャラット)
・Color(カラー)
・Clarity(クラリティ)
・Cut(カット)
この4つの頭文字のCをとり4Cと呼ばれます。
【Carat カラット】
ダイヤモンドの重さを表します。(大きさではありません)1カラット=0.2gです。大きさがあるほど輝が強く、評価が高くなります。
【Color カラー】
ダイヤモンドは、無色透明なほど綺麗に輝きます。ダイヤモンド(Diamond)の頭文字のDからはじまり、カラーグレードをアルファベットで表しています。Dカラーが最高の透明度。E,F,G,H…といくにつれ、黄色味が強くなり評価は下がります。
【Clarity クラリティ】
ダイヤモンドの明瞭さを表しています。ダイヤモンドに含まれる不純物やブレミッシュ(表面の傷など)が少ないほど評価は高くなります。
F-IF 不純物が認められない
VVS1-VVS2 ルーペで見たときにわずかな不純物・ブレミッシュが認められる
VS1-VS2 ルーペで見たときにはっきり不純物・ブレミッシュが認められる
SI1-SI2 肉眼で見たときに多少の不純物・ブレミッシュが認められる
I1-I3 肉眼で見たときにはっきり不純物・ブレミッシュが認められる
【Cut カット】
ダイヤモンドのカットプロポーション・研磨の質を表します。良いカットほど反射率がよく輝きが強くなります。Excellent→VeryGood→Good→Fair→Poorとなるほど、評価は下がります。
★鑑定書がなくても、ジュエルカフェでは0.1ctから買取可能です!
直径でいうと約3mmほどのダイヤモンドは0,1ctに値すると言えます。(必ず3mm=0.1ctというわけではありません)
身につけなくなったダイヤモンドジュエリー、お家に眠っていましたら
ジュエルカフェのスタッフがしっかりと査定させて頂きます!
見積もりだけでもOKです!ぜひ、一度お持ちになってみてはいかがでしょうか!
★ダイヤモンドの買取ならジュエルカフェイオンレイクタウンmori店にお任せください!!
ジュエルカフェイオンレイクタウンmori店の店舗情報はこちらから(^_^)
-
【埼玉県 朝霞市 志木市 和光市】ダイヤモンドを高く売るには?
2018年7月30日
-
こんにちは!いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は、ダイヤモンドのご紹介です!
まず、先日お買取致しました、ダイヤモンドをご紹介させてください!

ダイヤを高く売るコツ ~チェックポイント~
☆ブライダルとして販売されたかどうか
ブライダルにまつわるダイヤモンドは一生に一度の晴れの記念に購入されるものなので、
品質の高いダイヤが使われていることが多いのです。そのため、査定金額が高くなる傾向があります。
☆鑑定書はありませんか?
鑑別書があれば、そのダイヤの品質が保証されている証拠です。
信頼度の高い鑑定機関は「AGTジェムラボラトリー」が代表的です。
☆鑑定書には何が書かれているの?
鑑定書には、ダイヤモンドの希少価値を『4つのC』で評価する国際的な価値基準が記載されています。
① CARAT (大きさ)
ダイヤモンドの重さを表します。大きなダイヤモンドほど強い輝きと価値があります。
② COLOR (色)
「D」が最高の透明度。無色透明なほど綺麗に輝き、D~Zまでの評価があります。
③ CLARITY (透明度)
不純物・キズの有無・透明度を表します。
ダイヤモンドには不純物が含まれています。不純物が少ないほどグレードの良いダイヤです。
④ CUT (カット)
良いカットほど強く輝きます。4つのCの中で唯一、人間が手を加える事の出来る項目です。
ダイヤモンドの買取ならジュエルカフェ マルエツ朝霞店にお任せください!
マルエツ朝霞店の店舗情報はこちらからどうぞ。
マルエツ朝霞店
-
【埼玉・さいたま市中央区でダイヤ買取】ダイヤモンドを高く売るには?
2018年7月27日
-
今年も暑さの厳しい季節がやってまいりましたね!
くれぐれも熱中症等にならない様、体調管理に気をつけましょうね!
☆ジュエルカフェイオンモール与野店からのお知らせです☆
8月・9月の2ヶ月間限定で、お魚釣りイベントを開催いたします♪
ご参加のお客様には、お菓子等のプレゼントをご用意しておりますので、是非ご家族皆様でお気軽にご来店下さい。
本日ご紹介させていただくジュエリーはダイヤモンドです☆

不況に強い金、プラチナに対し景気に左右される宝石ですが、唯一例外なのがダイヤモンドになります。
何故ダイヤモンドが他の宝石と違うのかと申しますと
①世界的に価値が認められている
世界中で婚約指輪やファッションジュエリーとして広く扱われている点や、モース高度10という固さ、すばらしい輝き、発掘過程や研磨工程等から、もっとも希少価値の高い貴重な宝石として人気を博しております。
②世界的に相場が決まっており価格が安定している
世界中にダイヤモンドの存在を知らせた“デ・ピアス社”を始めとする原石の権利を持つ企業が価格を調整している為、大きく相場が変わる事がありません。
③国際基準の鑑定書がある
肉眼で判断ができないダイヤモンドにはGIAが決めた“4C”と言われるダイヤモンドの国際的評価基準があります。
日本にも最大手“中央宝石研究所”を始めとしてGIA基準に準じた検定所があり、世界的に価値が一定である事を示しています。
4Cとはダイヤモンドの品質などを評価する4つの要素で、
カラット(重量)・カラー(色)・クラリティー(内包物)・カット(形) の各要素の頭文字に“C”がつく事から“4C”と呼ばれています。
一般的に4Cでグレードが上がると希少性が高くなるとされており、取引額も上昇します。
ダイヤモンドを高く売るためのポイントは?
☆鑑定書がございましたら一緒にお持ち下さい。
中央宝石研究所やGIAの鑑定書があればより高くお見積りしてダイヤモンド買取をしております。
また、鑑定書のないダイヤモンドについてもしっかりと査定を行い正確な買取価格をご提示致しますので、お気軽にお持込ください。
☆ジュエリーもお手入れが大切です。
美しく保つため、使用後は専用クロスかやわらかい布で皮脂汚れを拭いてあげてください。
ダイヤモンドは中性洗剤とハブラシを使うと綺麗に汚れが取れます。
少しのお手入れだけでも見た目の綺麗さが違います。
古い、傷が付いてしまった etc..売れるの?ジュエルカフェならお買取できます!
どんな状態でも、まずはお持込み下さい。お買い物ついでに、お気軽にお立ち寄り下さいませ♪
まとめ ダイヤモンドの買取ならジュエルカフェイオンモール与野店にお任せください!
いかがでしたでしょうか。ダイヤモンドはジュエルカフェでも買取り強化中です。与野店スタッフ一同心よりご来店お待ちしております(^ ^)!!
ジュエルカフェイオンモール与野店の情報はこちらから