2018年06月の記事一覧
- 【東京都・八王子市南大沢でブランド買取】カルティエの秘密と高く売る為のポイントとは? 2018年6月29日
-
東京・南大沢のジュエリー・ブランド買取専門ジュエルカフェ、担当鈴木です!先日当店でお買取り致しましたのは、カルティエのLOVEチャームです。カルティエはエンゲージリングやブライダルリングで有名ですね、今回はそんなカルティエがどうして記念のリングとして人気があるのか、カルティエのリングについてお話させて頂きます!
カルティエってどんなブランド?
カルティエの創設者はルイ=フランソワ・カルティエです。ルイ=フランソワ・カルティエは宝石細工師のアドルフ・ピカエールの下で学んだことで、1847年にパリのアトリエを譲り受け、これがきっかけでカルティエの歴史が動き始めました。
その後100年以上にわたり、フランソワ・カルティエの息子アルフレッドや、プラチナを使用したダイヤモンドジュエリーを世界で初めて考案したルイ・カルティエ、孫のルイ・ピエール・ジャックへと代々引継がれ、今現在もなお、素晴らしい品質と洗礼されたデザインで女性を虜にするジュエリーを作り続けているブランドです。カルティエのジュエリーの魅力
カルティエがなぜそんなに高い人気を誇っているのか、それはデザインや品質の他に女優や王妃、王女達の素敵なエピソードにもあります。女優グレースケリーがモナコ公国のレーニエ公に贈られたエンゲージリングは、カルティエのダイヤモンドリングでした。アイリッシュ系移民から名家に成長した一家に生まれたグレースケリー、彼女はこの結婚によりモナコの公妃となり10.47カラットのエメラルドカットされた大粒のダイヤモンドのリングを身に付ける事となるのです。この話はシンデレラストーリーとして女性の心をつかみました。また、キャサリン妃の結婚式で身に付ける為にカルティエが製作したティアラは、のち英国王室の歴代の女王が身に付けています。
愛を誓うLOVEシリーズのビスデザイン
LOVEリングは1983年にデビューした「LOVEコレクション」のシリーズです。LOVEリングはビスのデザインが特徴ですが、このデザインには「固定概念にとらわれない自由な愛と絆を封じ込める」と言うような意味合いを持っています。ビスのモチーフは、ヨーロッパで昔使用されていた貞操帯からきっかけを得て出来たデザインと言われています。テーマは「愛と絆」「束縛」と、少し恐い気もしますが、ユニセックスで使える甘すぎないデザインもあり、2人の永遠の愛を誓う記念のリングとして親しまれています。また、LOVEリングにも、ビスモチーフのビスの部分にダイヤをはめ込んだデザインのものも有り、結婚指輪として人気が有ります。カルティエの結婚指輪のダイヤモンドは宝石学会GIAにより評価されたダイヤの中でも、最高級の物の中からさらに、カルティエのダイヤモンド専門のスタッフが選び抜いた物のみ使用されます。様々な素材のLOVEリングもあり、テーマの他にデザインや品質で記念のリングとして選ばれている理由が分かります。
カルティエを高く売るには?
使わない物は早めに手放す
どんなブランド品にも言える事ですが、ジュエリーでもバッグでも、新しいものや新作がブランド品としては高く売れます。リングの場合は年月が経つにつれてサイズも変化し使用できなくなってくるものもあるのでは無いでしょうか?しまっておくよりも早めに手放す事をお勧めしています。
付属品を取っておく
カルティエのブランドジュエリーには箱、紙袋、ギャランティカード(保証書)がついています。ダイヤ製品の場合は鑑定書もあると思いますが、購入時に付いてきた付属品はしっかり取っておくことをお勧めしています!特にダイヤは鑑定書がある物と無いもので、金額の差がしっかりついてしまうことも有ります。付属品はカルティエとしての保障ともなりますし、無いよりもある方が高額買取へと繋がります。
査定・お見積もり無料!!
売るかどうか迷っている!そんな方にお勧めなのが無料査定です。購入時の価格や思い入れ等から、売却を悩んでいる方は多いのではないでしょうか?ジュエルカフェでは、お気軽に無料査定のみからお引き受けしております!悩んだらまずお持込下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております☆ジュエルカフェイトーヨーカドー南大沢店の店舗情報はこちらから
- 【東京都東久留米市 カルティエ買取】カルティエ・ラブリングを高く売るには? 2018年6月18日
-
こんにちは ジュエルカフェイオンモール東久留米店のブログをご覧下さり有難うございます!!
今回はカルティエ ラブリングについてご紹介致します^^
ラブリングとは【愛の象徴】として1970年代のニューヨークで生まれ1983年にはラブリングがデビュー、愛を封じ込めるための“ビスモチーフ”が話題となりました。
“ビスモチーフ”は、【愛の絆】と【束縛】をテーマにして作られ【永遠の愛】の象徴とされることから、結婚指輪やペアリングとしてカルティエ ジュエリーのなかでも不動の人気を誇るラインです。
素材バリエーションは4つ、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、プラチナ、そして定番のイエローゴールドです。
“ミニラブリング”と呼ばれるそのリングはウエディングリングです。リング幅は約4ミリと細く、毎日の家事や仕事の邪魔になりません。
カルティエ買取に際しましては状態が良いものはもちろんですが、傷や歪みなどがあっても積極的に買取りを行っておりますので、是非一度査定をお申し付け下さいませ。
☆高く売るには☆
カルティエのラブリングはまだまだ人気の商品の為金としてだけではなくブランドとしても価値がある商品です!
その為箱・ギャランティカード・保証書などの付属品が一緒だと買取金額が良い場合がありますのでご一緒にお持ち下さい^^
カルティエ・ラブリングの買取ならジュエルカフェイオンモール東久留米店にお任せ下さい!!
ジュエルカフェイオンモール東久留米店の店舗情報はこちらから
- 【東京都八王子市でブランドジュエリー買取】 カルティエ トリニティリングを高く売るには? 2018年6月9日
-
東京・八王子市のジュエリー・ブランド買取専門店ジュエルカフェ アクロスモール八王子みなみ野店です!本日も当店のブログをご覧頂きありがとうございます!!
本日はカルティエ マストドゥカルティエ トリニティリングをご紹介させて頂きます!
カルティエのトリニティリングは1924年に誕生しました。フランスの詩人ジャン・コクトーから「この世に無い物をつくってほしい」と依頼され作られたリングと言われています。発売当時から女性はもちろん、男性も魅了するカルティエのアイコンリングとなりました。トリニティとは三位一体の意味ですが、3色のリングが一体となってするすると指に収まってしまう心地よさは、まさに!!と感じます。3色の意味もそれぞれあり、ピンクゴールドは愛、イエローゴールドは忠誠、ホワイトゴールドは友情を表しています。こういった意味からもマリッジリングとして高い人気を誇っていますね。
また、カルティエといえば「王の宝石商」と言われ世界中の王侯貴族から愛されてきたブランドですが、一般の消費者を含めもっと幅広い層にカルティエの素晴らしさをアピールしたいと産まれた新しいラインが1973年に発表されたマストドゥカルティエです。
カルティエを高く売る為のポイントは?
●付属品を一緒に持ち込む。
購入時についていた箱、ギャランティーカードなどがある場合は是非一緒にお持ち下さい。
また、ネームや日付の刻印入り、小キズのついたものもお買取できます。
売り時は?
中古市場での相場をもとに金額をつけますがカルティエなどの王道ブランドは安定した人気がありますので、売る時期で大きく影響を受けることはありません。もう着けないな。と思ったらどうぞ気軽に査定にお持ち下さい。もちろんカルティエ以外のブランドジュエリーも高価買取させて頂きます!!
まとめ カルティエ トリニティリングの買取ならジュエルカフェ アクロスモール八王子みなみ野店にお任せ下さい!!
いかがでしたでしょうか。ただ今ブランド品、貴金属をお売り頂くと、Tポイントもお付けする事ができます。是非この機会にジュエルカフェアクロスモール八王子みなみ野店にご来店下さいませ。
ジュエルカフェアクロスモール八王子みなみ野店の店舗情報はこちらから
- 【東京都多摩市でジュエリー買取り】カルティエ・ラブリングを高く売るには? 2018年6月1日
-
東京都多摩市のジュエリー・ブランド買取専門店ジュエルカフェ、グリナード永山店です!!
本日はハイジュエラー、カルティエをご紹介したいと思います。
カルティエには創業以来愛されている名作ジュエリーコレクションがいくつもあります。本日はその中でもラブコレクションについてお話したいと思います。
カルティエとは
●世界5大ジュエラー
カルティエの始まりは宝飾品のデザイナーであるルイ=フランソワが、フランスのヌーヴ・デ・プティ・シャン通りに店舗を構えた事が始まりです。彼は職人としての確かな腕とビジネスセンスも持ち合わせており、富裕層からの人気を得て必須のブランドと成長していきました。さらに皇妃ユゥジェニーがカルティエにオーダーした事がきっかけとなり、宮廷御用達の宝石メーカーの地位を確実なものとし、フランスだけに留まらずヨーロッパの貴族達が足を運ぶブランドへ成長しました。
●ラブリング
ビスモチーフが特徴的なラブリング。ビスモチーフは昔のヨーロッパで使用されていた貞操帯からヒントを得たデザインです。「愛の絆」と「束縛」をテーマに「永遠の愛」を象徴しています。この事から結婚指輪やペアリングに選ばれる事も多く、人気を誇るラインとなっています。
●カルティエ・ラブリングを高く売るポイントは?
・付属品
箱や保証書などがあれば一緒にお持ち下さい。
イニシャルや記念日がはいっていても大丈夫!
キズや記念日、イニシャルがはいっていてもお買取りさせていただきます。
カルティエ・ラブリングの買取りならジュエルカフェ、グリナード永山店にお任せください!
いかがでしたでしょうか。お買取りが成立いたしますと、次回からお使いいただけるお得なクーポンを差し上げております。是非、ジュエルカフェグリナード永山店へご来店くださいませ。
ジュエルカフェグリナード永山店の店舗情報はこちらから
- 【狛江市・喜多見・成城でジュエリー買取】カルティエ ラニエールリングを高く売るには? 2018年6月1日
-
東京・狛江市のジュエリー・ブランド・時計買取専門店ジュエルカフェOdakyuOX狛江店です!
本日紹介するのは、5大ジュエラーのひとつであるカルティエのラニエールリングです。カルティエは、ブランド力は言うまでもなく、そのデザイン性からとても人気の高いブランドです。女性ならば憧れる方が多いのではないでしょうか。
そのコレクションのひとつ”カルティエ ラニエールリング”に関して紹介したいと思います。「カルティエ ラニエールリング」ってどんな商品?
ラニエールリングは、5大ジュエリーのひとつであるカルティエが手掛けたハイブランドジュエリー、カルティエコレクションのひとつです。
【5大ジュエラー】
HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)
BVLGARI(ブルガリ)
TIFFANY & Co.(ティファニー)
Cartier(カルティエ)
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)【カルティエのコレクション】
LOVE
トリニティ
パンテール ドゥ カルティエ
バレリーナ
トリニティ ルバン
ラニエール
etc…ラニエールは、「スクエア形状のものがチラチラと光る」というコンセプトで、ジュエリーだけではなくラニエールシリーズの時計などもあります。
ラニエールリングは、シンプルでありながら完璧なスクエアが光を反射しキラキラしていて、とても魅力的です。カルティエ ラニエールリングを高く売るには?
●付属品
保証書・箱などがあれば一緒にお持ちくださいませ!
イニシャルが刻印されていても、キズがついていても買取できます!
イニシャルや日付が刻印されていても、お買取させていただきます!
カルティエ ラニエールリングの買取なら、無料査定のジュエルカフェまでお持ちください!!
LOVE・トリニティ・パンテール ドゥ カルティエ・バレリーナ・トリニティ ルバン・ラニエール、廃盤になったコレクションでも無料査定させていただきます!
古いもので売れるか分からないなど不明な場合でも、無料査定をご利用ください。ジュエルカフェOdakyuOX狛江店の店舗情報はこちらから