2019年05月の記事一覧
- 【山口県下関市でダイヤ買取】ダイヤモンドを売るならジュエルカフェへ! 2019年5月31日
-
山口県下関市・山陽小野田市・美祢市・長門市の貴金属、ブランド時計、ブランドバッグ、
ブランドジュエリー、金券などをお買取しているジュエルカフェゆめシティ店です。
ジュエルカフェでは金やプラチナなどの貴金属はもちろん、ロレックスやオメガなどのブランド時計、
ルイ・ヴィトンやシャネル、エルメス等のブランドバッグや小物、切手やハガキ、金券、商品券など、
幅広くお買取をさせて頂いています。
本日は買取強化中のダイヤモンドについて調べてみました。
皆様によく知られているダイヤモンドは、
天然ではもっとも固い物質であると実験で確かめられています。
日本語では金剛石と呼ばれるダイヤモンドは
征服し得ないや屈しないなどの意味するギリシャ語に由来し、
4月の誕生石ともされて、石言葉は永遠の絆、純潔、不屈などがあります。
ダイヤモンドはキンバーライトの認められた地域、
つまり古い物質時代に固まり、その後も造山運動を受けなかった地域に偏っていて、
地質の新しい日本では産出されないとされていましたが、2007年ごろに
極めて小さい結晶が愛媛県の四国中央市が産出した橄欖岩から発見されたそうです。
世界で有名なダイヤ
世界最大のダイヤモンド
もっとも有名なのは「カリナン1世」と呼ばれるダイヤモンドで、
1905年南アフリカで発見さました。
原石は3106ctで重さは621.2gもあったそうです。
別名「偉大なアフリカの星」と呼ばれるカリナン1世は530.20ctもあり、
長い間世界最大のダイヤモンドとされてきました。
現在では一番大きいダイヤは「ザ・ゴールデン・ジュビリー」と呼ばれるダイヤモンドで、
545.67ctもあるそうです。
世界で最も美しいダイヤモンド
「リージェント」は最も美しいダイヤモンドのひとつとして知られています。
インドのパテール鉱山で1701年に発見されました。
原石は410ctあり、その中で最大にカットされたのが「リージェント」です。
呪いのダイヤ
9世紀ごろ、インドのデカン高原の農夫が発見したダイヤモンドは
「ホープダイヤモンド」と呼ばれ、
所有者は次々と不幸に遭遇したため、呪いのダイヤと呼ばれています。
ダイヤモンドの4C
ダイヤモンドの品質を知るためにCLA(アメリカ宝石学協会)が考案した4Cと呼ばれるものが指標あります。
Color(カラー)・・・ダイヤモンドの色味を表します。
「マスターストーン」とばれる基準となる石比較して評価されます。
無色透明なものはDカラーと評価されています。
Carat(カラット)・・・ダイヤモンドの重さを表します。
※あくまで重さを表しているので、カラット数が大きいのに、
直径が小さく見えるものには要注意!!
Clarity(クラリティ)・・・ダイヤモンドの透明度、内包物の割合などを表します。
天然のダイヤモンドには、極小さな内包物や傷などがある為、
10倍以上の顕微鏡で鑑定、評価をつけます。
Cut(カット)・・・ダイヤモンドを輝かせる上で一番大切な要素です。
研磨によって品質を評価され、優れたものは光の反射率が高く、
美しく輝くます。
メレダイヤとは
これも、よく使われる言葉です。
おもに0.17ct以下の小粒なダイヤモンドを指します。
リングやネックレストップでは中央の石を引く立たせるためによく使われています。
ダイヤモンドの査定には鑑定書は大きな役割を担います。
ゆめシティ店ではダイヤモンドの買取強化中です!
0.1ctの小粒ダイヤからお買取しております!
0.5ct以上、大粒ダイヤモンドは特に買取強化中!!
査定は無料ですので、お気軽にお越し下さいませ!!!
ジュエルカフェ ゆめシティ店の店舗情報はこちらから
- エルメスクリッパー買取強化中!!山口県下関市で時計を売るならジュエルカフェゆめシティ店へ!! 2019年5月30日
-
山口県下関市・山陽小野田市・長門市のブランドや時計、貴金属や切手などの買取専門店ジュエルカフェゆめシティ店です。
昔購入したもののあまり使わぬまま仕舞い込まれているブランド品はありませんか?
年代物、壊れているもの、付属品のみでも喜んでお買取させていただきます。売るなら今がチャンス!!
本日はエルメスの時計について少しご紹介させて頂きます。
時計??
エルメスといえばケリーやバーキンなどバッグをイメージする方が多いと思います。
しかし腕時計の製造でもエルメスらしい素敵なデザインと高い品質で世界中から支持を得ており、安定の人気を誇っております。
エルメスの時計の歴史は意外と深く、
馬具だけでなくファッションとしての革製品を作成し始めたのと同じ頃から腕時計製造もスタートします。
製作当初はジャガー・ルクルトやユニバーサルなどスイスの時計メーカーとともに作成していました。エルメスと言えば…「革製品」
当時持ち歩きの時計としては鎖を服に繋ぎポケットなどに入れる懐中時計が主流でした。
その鎖の代わりにエルメスが誇る最高級の革のストラップを装着しブレスレットのように腕に装着する時計を作成。
腕時計としてのパイオニアになります。
そしてエルメスらしさのある素敵なデザインは世界中で支持され、不動の人気を得ました。1978年には革素材のベルトに限定されず、腕時計すべての技術を習得するため、
スイス・ビエンヌに時計専門会社「ル・モントル・エルメス」を設立します。
「美しく機能的でなければならない」エルメスのモットーに忠実に時計作りを行っています。
不動の人気「クリッパー」1981年に誕生しました。
以後2000年代までエルメスウォッチのアイコン的存在として販売されていました。19世紀に活躍した大型帆船の「クリッパー号」から名付けられたそうです。
舷の窓の形からインスピレーションを得たデザインです。
美しいラウンドのフォルムとベゼルにあしらわれた6つのビスは大型帆船の「船の窓」をイメージしており、クリッパーの特徴です。
スタンダードモデルのブレスレットは、エルメスの頭文字「H」が連なったデザインが印象的でとてもゴージャスな雰囲気をまとっています。エルメスらしい個性的なデザインはそのまま残しつつもシンプルなフォルムなので、洗練された大人の雰囲気の時計に仕上がっています。
「クリッパー」はエルメスの腕時計の中でも、人気が高い定番ラインで、メンズ・レディースともに展開されています。
また、スポーツウォッチやダイバーズウォッチといった機能的なバリエーションや
レザーベルトタイプ、ダイヤ付ベゼル、様々なダイヤルなど多くのバリエーションがあり、自分好みのデザインを探す楽しみもあります。しかし2018年に廃盤となってしまいました…。
中古でしか購入出来ない状態にもかかわらず現在でも人気の高いお品です。
売るときの注意!!大人気のお品でありよい金額が付きます。
ですので「もう飽きたな」「もらったけど好みじゃないな」
そんな風に持て余しているのはもったいないです!!
今すぐジュエルカフェへお持ち下さい。その際の注意点として…
付属品
もし仮に自分が中古で時計を購入することになった際、
本体の状態がよい物、できれば新品に近いものなど…
いくつかの条件が出てくると多いと思います。
その際に「付属品が揃っている物」というのはやはり大事なポイントですよね?
ですので購入時についている箱や余りコマ、保証書など、
揃っていればいるほど評価ポイントは高くなります。
本体の傷や破損
細かい生活傷は新品仕上げ加工を行うため評価ポイントへの影響は全くありません!!
なので思う存分時計を楽しまれることをおススメいたします。
しかしガラス割れやリュウズの破損は大きなマイナスポイントとなってしまうため乱暴な扱いは避けるのがベストです。お断りしません!!
商品の状態や現在の相場など、金額を付ける上でとても大切な事ではありますが、
せっかくお持ち頂いた大切なお品物です、
△付属品なし
△全体的に傷がある
△ガラスが割れている、リュウズがない
△動かない
△本体のみ(ベルトなし)
△付属品のみ(ベルトや余りコマ)
どんな状態の物でもお値段をつけさせて頂いております!!気になるものがありましたぜひ一度お持ち下さい。
エルメス、クリッパーお買取ならジュエルカフェゆめシティ店にお任せ下さい!
まずはお問い合わせだけでも!!大歓迎です。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ジュエルカフェ ゆめシティ店の店舗情報はこちらから
- 【山口県岩国市ブランド時計買取】ゼニスを売るならやっぱりジュエルカフェ 2019年5月28日
-
こんにちは。
山口県岩国市・南岩国・平田・籐生・海土路・由宇・玖珂町の
ブランド時計・ブランド品・貴金属の買取専門店
ジュエルカフェ フジ南岩国店です。
5月も、もう少しで終わりですね。
今年は10連休のGWなどもあって、皆さんレジャーや家族サービスや
家事なんかも忙しかったのではないでしょうか?
連休明けは、長いお休みでお仕事がしんどかったお父さん達や
学校に行きたくない~!なんて子供達もたくさんだったかもですね!
最近、日中はとても暑くなってきました。
ちらほら熱中症のニュースも流れるようになってきて暑さ対策も必要・・
でも、朝・晩はまだ肌寒かったり、風が冷たかったりで温度調節も
難しいので、うっかり風邪をひいたりしないように気をつけてくださいね☆
さて、今回のブログは先日お買取させていただいた『ZENITH(ゼニス)』
エル・プリメロのご紹介です。
ゼニスってどんな時計?
さて、ゼニスって時計のブランド・・聞いたことはあるけど詳しくは知らない。
どこのブランド?どんな機能があるの?なんて方のために・・
ザックリと!ゼニスのお話をします。
●どこのブランドでどこの国?
ゼニスは1865年に、スイスで誕生した高級腕時計です。
ジョルジュ・ファーブル=ジャンがル・ロックルに時計工場を設立したのが
ゼニスの始まりです。
ちなみに・・ゼニスは創業当初は懐中時計で高い評価を受けていました。
日本でも昭和初期に、国鉄(現在のJR)でも懐中時計が正式に採用されて
『ゼニット』という名前でした。
●特徴とかあるの?
ゼニスの時計はマニュファクチュール、つまりムーブメントから自社製造する
ブランドなのです。
ムーブメントとは時計の動力機構のことで、人間で言えば心臓部分にあたる
とても重要な部分です。
裏側から見たエル・プリメロですが、時計の内部が見えるようになっていて
ゼンマイや様々な部品が、細かく動く様子を見ることができます。
時計の内部って、一般的には見ることなんてなかなかないですよね!
私もついつい・・見入ってしまいました!
ブランド時計を高く売るコツってあるの?
さて、皆さんがお持ちの時計を売ろうかな?って思った時どうしますか?
少しでも高く買い取ってもらいたい!
大切にしてきた時計だから、その価値をしっかりわかってもられるお店で
買い取ってもらいたい!
そう思いませんか?
●高く売るためのコツは?
☆時計のお手入れを少しだけしてみて!
時計の内部までお手入れするのは、メーカーなどのオーバーホールに
出さないといけないので難しい・・
でも、外側のお手入れはできますよね!
汚れを拭き取ったり、クロスで少し磨いてピカピカにしてみたり・・
☆付属品があるなら全て持って行こう!
ロレックスやオメガ、ゼニスなど時計を購入した際に、腕のサイズに合わせて
ベルトのコマを抜いてもらったりしますよね。
その際、外したコマは返してもらえるのでケースや箱、ギャランティーカードと
一緒に保管している可能性があります。
タンスや引き出しに付属品があれば、全てお持ちください。
☆あとは・・情熱!!
これ、結構重要です!!
私達、買取のスタッフも人間です。
お客様が当店にお持ちになったお品を、どれだけ大切にしてきたか・・
どんな思い出があるか・・
例えば・・
初めてのお給料で自分へのご褒美に買った時計なの・・
大切な人からの贈り物で、とても嬉しくて大事に使ってきたの・・
代々、お爺様やお父様から受け継がれてきた物なんだよ・・
などなど・・
その気持ちを聞かせてください!
私達、ジュエルカフェのスタッフはお客様に喜んでいただきたい!
そして・・私達もお客様にお会いできて、売っていただいて嬉しくなる
そんなお買取をさせていただきたいと思っています。
ブランド時計を売るならジュエルカフェ!!
いかがでしたか?
今回、お買取させていただいたゼニスの時計は・・
お客様が社会人になって、初めてご自身で購入されたブランド時計。
まだ、若くて優しそうな・・感じのいい方でした。
少しでも高く・・と、お望みでしたし、付属品もあり・・何よりお客様のお話を
聞かせていただいて、少しでも高く・・お客様に喜んでもらえるように
精一杯、努力させていただきました。
次は、今、このブログを読んでくださったあなたの番です!
大切なブランド時計、ブランドバッグ、ブランド小物に・・もちろん貴金属や
ジュエリーのお買取もジュエルカフェにおまかせください☆
ジュエルカフェフジ南岩国店の店舗情報はこちらから
- 【山口県岩国市ブランド買取】エルメスフールトゥを高く売るならジュエルカフェフジ南岩国店へ!! 2019年5月22日
-
こんにちは。
山口県岩国市・南岩国町・平田・藤生町・海土路町・由宇町・玖珂町・和木町のブランド品・ブランド時計・貴金属・金券買取専門店の
ジュエルカフェフジ南岩国店です。
当ブログをご覧頂きましてありがとうございます!本日は先日お買取した『エルメス フールトゥPM』のご紹介をしたいと思います。
ホツレや擦れも無く、キレイな状態でのお持込みでした。
他の色に買い替えされたそうです。
エルメス
1837年、ティエリー・エルメスがパリに馬具工房を設立したのが始まりです。
馬車をモチーフにしたロゴにも表れており、パリ万博で金賞を受賞するなど、その名を広めて行きました。
1890年代には、多くの女性が憧れ買い求めるバーキンの原型となったエルメス初のバッグ『オータクロア』が製造されます。
この時は馬具を収納するためのバッグでした。20世紀に入り、交通手段が馬車から自動車へ移り始めたことに伴い、車での移動を見据えた女性用のバッグや装飾品など、幅を広げていき、1920年代には世界初となるファスナー付のバッグを販売します。
当時軍用車の幌に付けられていたファスナーの機能性と魅力的な形状に惹かれたことから生まれたと言われています。女優のグレース・ケリーが愛用したことがきっかけで、発売から20年後の1956年に改名された『ケリー・バッグ』や、女性歌手のジェーン・バーキンのために製作された『バーキン』などが販売されます。
馬蹄柄のスカーフなど定番となっている商品が登場し、エルメスは世界で愛される高級ブランドとなりました。エルメスの最大の特徴は、品質の高さがあげられます。
馬具工房から始まり、長期間にわたって皮素材と向き合ってきたため、素材選びにも定評があります。バッグは制作から仕上げまで1人の職人の手によって行われ、多くの製品には職人番号が記載されています。
品質を製作者自らが保証し、自信を持って世に送り出す姿勢が高く評価されています。フールトゥ
1998年、初代フールトゥ登場。
エルメスはハイブランドとして知られますが、ハイブランド特有の重々しさが無く、気軽に使えるキャンバス素材を使用した事で意外性が注目を集めました。
2001年にはカラーバリエーションを増やし、カジュアルさを強めた2代目が登場。
2002年にはツートンカラーの3代目が登場。
2004年には上品さ溢れるカラーとデザインの4代目が登場。フールトゥが愛される魅力は頑丈さ!
初代から使用されていたコットンキャンバス素材の商品は現在は生産されていませんが、新しくトワルアッシュ素材を使用。
こちらも耐久性や強度、手触りどれも良質です。サイズは3種類!
●フールトゥPM
横22cm×高さ30cm
一般的な手提げバッグサイズ
小さく見えますが、内容量は満足いく分だけあり雑誌もすんなり入ります。●フールトゥMM
横32cm×高さ43cm
このサイズだと基本的に何でも入る大きさなので、買い物に便利です。
ポケットが多数付いており、利便性も高いサイズです。
男女共に人気があるサイズになっています。●フールトゥGM
横35cm×高さ47cm
一番大きなサイズで、ショルダーバッグとしても使えます。
一番の特徴は形を保つためにあるマチの部分のホックが外して使用出来るため、容量が増えて使い勝手が良くなることです。
旅行も使えるサイズです。エルメスフールトゥを高く売るためのポイントは?
●使わず仕舞ったままなら早めにお持ちください!
仕舞いこんだままでもドンドン劣化していくだけです。
日本は湿気が多い国なので押入れの奥に仕舞いこんだままだと
湿気でカビや臭いが発生します。
●簡単なお掃除をすると・・・
使用していた物なのでゴミやホコリは当然ですが、ひと手間で印象も変わります。
ガムテープやコロコロなどで中を掃除すると見栄えも良くなります。
匂いが気になる時は持って来られる前に風通しをするか脱臭剤をいれるのも良いと思います。外側は乾いた柔らかい布で優しく拭きましょう!
汚れているからと無理矢理擦ってしまうと傷を付ける原因に…。
古くてもOK! ジュエルカフェならお買取できます!!
●20年以上前の古い商品
●外側、内側の破れ
●型崩れ
●角の擦れ
●内側のベタつき
●持ち手、ファスナー破損
●付属品無し
など一部破損、スレや擦れが有ってもお買取致します。
他店で断られた商品も相談して下さい!
エルメスの買取ならジュエルカフェフジ南岩国店におまかせ下さい!!
いかがでしたでしょうか?
ジュエルカフェフジ南岩国店ではエルメス製品の買取強化中です!!
査定はもちろん無料、お問い合わせだけでも大歓迎です。
お気軽にご相談下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。
Tポイントが貯まります!!
ジュエルカフェに貴金属・ブランド品・時計を売るとTポイントが貰えます!!
※金券・切手・ハガキのお買取はポイント付与対象外となります。
※Tポイントの付与上限は5000ポイントとなります。
ジュエルカフェフジ南岩国店の店舗情報はこちらから
- 【山口県周南市でブランドバッグ買取】ボロボロのシャネル売るならやっぱりジュエルカフェ! 2019年5月19日
-
山口県周南市、防府市、山口市、下松市で貴金属・時計・ブランド・商品券・切手・ハガキの
買取専門店ジュエルカフェ イオンタウン周南店です。
今回は、古くなったシャネル、ボロボロのシャネルでも、安心して持ち込めて、
お買取している当店をご案内致しましょう。
シャネルと言えば、憧れの高級ブランド、誰もが簡単に手に出来る品物ではありません。
とはいえ、バブルの頃には、定番のマトラッセをお持ちの
シャネラーといわれる方々がたくさんいらっしゃいました。
今でもシャネル愛好者がたくさんいらっしゃるので、お買取してもすぐに売れてしまいます。
◇ 今古いシャネルが大人気なそのわけは?!
今、世界中のセレブと言われる人気のモデルさんやハリウッドスターの間で、
ヴィンテージのシャネルが凄い人気となっています!
たとえば、リアーナやアリアナ・グランデ等の人気アーティストから、
ヴィクトリア・ベッカムとか、有名な女優さんやパリコレモデル、
土屋アンナや千秋といった日本でも知られている有名人まで、
こぞって普段使いしているのです。
なぜ今、レトロなファッションが注目されているのかといえば、
現行のシャネルにはない風合いや色味、加工など、
今風ではない単色カラーの物だったり、
サイズ感が人気の理由のひとつとなっています。
日本でもヴィンテージ・シャネルはもう手に入らない為に、
中古品でも品物によっては定価以上になるものもあったりして!!
このように、世界中のファッションアイコンが、
ヴィンテージ・シャネルを使用している為、
現在、中古相場が高騰しております!!
状態が良ければ、30年物でも10万前後の提示額になることもあるのです!!
ですが、当然のように20年、30年も経ってしまえば、当時の状態を保つことなど不可能ですよね…
どれだけ丁寧に保管していたとしても、内部が劣化していたり、
ファスナートップが何かの拍子にポロっと落ちてしまったり…
でも、ジュエルカフェなら大丈夫!
壊れていても喜んでお買取りさせて頂きます!
シャネルであれば、どんな状態でも喜んでお買取りさせて頂きます!
金具が壊れて蓋が開かない状態でも全く問題はございません!
お持ち込み頂いております品物は、年代物が多数を占めており、
皆様、断捨離で出てきたお品を持ち込まれますので、
「こんなボロボロでも本当に大丈夫なの?」と心配される必要はございません!
安心してお持ち下さい!!
◇ どうして買い取ってくれるの?
ジュエルカフェでは、国内外で200店舗の直営を持ち、当社独自ルートを活かした販路で、
ボタン取れやビス取れ、内部劣化などの状態でも、
しっかりと販売できるルートがあるのです。
このように、質屋さんや個人店では再販できないお品物でも、
多数の取引先がある当店だからこそ、確実に再販が可能なのです!
他店で買取を断られたお品物でも、あきらめずに一度来店してみて下さい!
スタッフ一同、お会い出来るのを楽しみに、お待ちしております。
◇ シャネルならどれだけボロボロでも絶対に捨てないで下さい!!
いかがでしたでしょうか?
箪笥の肥やしになっているシャネルや、
お引越しの整理で出てきたシャネルなど、
捨てようか迷っていたら、ジュエルカフェイオンタウン周南店にご相談下さい。
売れるかどうか、本物かどうかの確認だけでも
お気軽に、お問い合わせ下さい。
ボロボロでも、お買取り出来るのはシャネルだけではございません。
ヴィトンのバッグや、お財布なども喜んでお買取しております。
また、クレジット会社や、百貨店の商品券やギフト券、旅行券、
クオカード、図書カードなどのプリペイドカード、
ビール券、株主優待券、ハガキや切手、テレカなどの、
金券類のお買取もしております。
こちらも、お気軽に、お問い合わせ下さい。
ジュエルカフェイオンタウン周南店の情報はこちらから